セミナー・研修会

セミナー・研修会

受付中のセミナー

研修会名 募集状況 日時【会場】 備考
※詳細は研修概要・開催案内をご参照ください。

改正救急救命士法施行に伴う必須項目講義(eラーニング研修)

主 催:【全日本病院協会】

募集中!

2021.11.22(月)
10時より配信開始

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2021.11.22(月)
10時より配信開始

参加費用:
【会 員】55,000円
【非会員】77,000円
(税込・1施設あたり)
その他:
改正救急救命士法に定められたガイドラインを参考に作成しており、「修了証」は研修証明となります。
本研修を受講することで実施可能となる、院内での救急救命処置については、開催案内の別紙1を参照ください。
問い合わせ:本研修に関する問い合わせは、ヴェクソンインターナショナル株式会社(https://s-que.net/contact/)お問い合わせください。

【令和4年度診療報酬改定対応研修】看護補助者の更なる活用のための看護管理者研修

主 催:【全日本病院協会】

募集中!

11月演習日程は9月10日10時募集開始予定

https://nurseaid.vexon.jp/

オンライン研修
<2025年10月演習日程>
●10.9(木)Zoom演習を受講
 第1グループ(100名) 13時00分〜
 第2グループ(100名) 17時00分〜
<2025年11月演習日程>
●11.5(水)Zoom演習を受講
 第1グループ(100名) 13時00分〜
 第2グループ(100名) 17時00分〜

参加費用:
【会 員】5,500円
【非会員】7,700円
受講要件:
看護管理者(看護師長またはそれに相当する職位)
その他:
今後も開催する予定となっており、次回以降につきましてはご案内をお待ちください。

看護補助者の更なる活用のための看護職員研修+看護補助者研修

共同開発:公益社団法人全日本病院協会
ヴェクソンインターナショナル
(株)(S-QUE研究会事業部)

募集中!

詳細、申込方法等につきましては下記URLをご参照ください。
https://s-que.net/nursing-training/
(外部サイト)


オンライン研修
※1年毎の年間契約となります。

本研修は2022年度 診療報酬改定で新設の「看護補助体制充実加算」に対応する研修です。

本研修に関する問い合わせはヴェクソンインターナショナル株式会社にお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
ヴェクソンインターナショナル株式会社
TEL :03-6272-8425(受付:平日10:00-17:00)
MAIL:[email protected]

【令和6年度診療報酬改定対応研修】看護補助者への適切な研修 身体ケアを行う看護補助者のための実務研修

主 催:【全日本病院協会】

募集中!

11月演習日程は9月10日10時募集開始予定

https://nurseaidgeneral.vexon.jp/

オンライン研修
<2025年9月演習日程>
●9.25(木)Zoom演習を受講
 第1グループ(100名) 10時00分〜
 第2グループ(100名) 15時00分〜
<2025年10月演習日程>
●10.23(木)Zoom演習を受講
 第1グループ(100名) 10時00分〜
 第2グループ(100名) 15時00分〜
<2025年11月演習日程>
●11.20(木)Zoom演習を受講
 第1グループ(100名) 10時00分〜
 第2グループ(100名) 15時00分〜

参加費用:
【会 員】11,000円(税込)
【非会員】16,500円(税込)
受講要件:
看護補助者
その他:
本研修は「国、都道府県又は医療関係団体等が主催する研修(12時間程度)」に該当します。

2025年[第7期]全日本病院協会 総合医育成プログラム

主 催:【全日本病院協会】
研修概要

募集中!

定員:100 名 随時募集

開催案内 WEB申込

2025.4.12(土)〜

参加費用:
【会 員】200,000 円(税別)
【非会員】230,000 円(税別)
受講要件:
理事長・院長が適格と認めた経験年数概ね6年目以上の医師
その他:
詳細について開催案内をご参照ください。

2025年度
医師事務作業補助者研修(eラーニング研修)

主 催:【全日本病院協会】
    【日本医療教育財団】

研修概要

募集中!

お申し込み受付期間:
2025年6月3日(火)
〜2026年2月20日(金)

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2025.6.18(水)〜2026.5.31(日)

参加費用:
27,500円(税込)/1アカウント(90日間有効)
その他:
本研修に関する問い合わせは株式会社学研メディカルサポート(https://gakken-meds.jp/contact/)にお問い合わせください。
※詳細は開催案内参照。

厚生労働省委託事業「看護師の特定行為に係る指導者育成事業」
2025年度 看護師特定行為研修指導者講習会(オンライン)

主 催:【全日本病院協会】

研修概要

定員:32 名/各回

開催案内 WEB申込第1回(2025.8.31)
 募集終了
WEB申込第2回(2025.10.5)
 募集終了
WEB申込第3回(2025.10.31)
 募集終了
WEB申込第4回(2025.12.5)
 募集中!
WEB申込第5回(2025.12.21)
 10月上旬より募集開始

2025.8.31(日)、10.5(日)、10.31(金)、12.5(金)、12.21(日)
オンライン研修

参加費用:
11,000 円(税込)
(資料代を含みます)
受講要件:
特定行為研修において指導者として携わる予定(可能性のある者を含む)の医師、歯科医師、薬剤師、看護師等の医療関係者
※詳細については開催案内をご参照ください。

第47回
ハワイ研修旅行

主 催:【全日本病院協会】

研修概要

募集中!

定 員:成田発着 60名
    関空発着 20名
    福岡発着 20名
申込期限:2025.7.25(金)

開催案内

2025.10.30(木)〜 11.4(火)
【米国 ハワイ】

参加費用:
成田発着 395,000円
関空発着 408,000円
福岡発着 405,000円
(旅行代金+燃油サーチャージ含む)
備考:
行程、参加費用の詳細等については開催案内をご参照ください。

2025年度
特定保健指導実施者 初任者研修

主 催:【全日本病院協会】

研修概要

募集中!

定員:60 名
申込期限:2025.10.17(金)

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2025.11.1(土)
全日本病院協会 会議室

参加費用:
【会 員】22,000円(税込)
【非会員】33,000円(税込)
(受講料、資料等を含む)
受講要件:
開催案内をご参照ください。

2025年度
個人情報管理・担当責任者養成研修会
アドバンストコース

主 催:【全日本病院協会】

研修概要

募集中!

定 員:48 名
申込期限:2025.10.17(金)

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2025.11.13(木)
全日本病院協会 会議室

参加費用:
23,100円(税込)

外国人介護人材受入・制度の説明会in埼玉
−ネパール・ベトナム・ミャンマー人材を介護人材へ登用−

主 催:【全日本病院協会】

募集中!

定 員:30 名
申込期限:2025.11.13(木)

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2025.11.20(木)
TKP大宮ビジネスセンターANNEX 2階 ホール2A

参加費:
無料
参加資格:
全日病会員

2025年度
医療安全推進週間企画
医療安全対策講習会

主 催:【全日本病院協会・(一社) 日本医療法人協会】

研修概要

募集中!

定 員:250 名
申込期限:2025.11.19(水)

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2025.11.28(金)

参加費用:
【会 員】6,600円(税込)
【非会員】7,700円(税込)
備考:
本講習会は、「全日病・医法協認定 医療安全管理者」の継続認定(更新)のための研修(1単位)に該当します。

病院の品質が経営を救う
〜選ばれる医療機関になるためのQMS実践セミナー(WEB開催)〜

主 催:【全日本病院協会】

募集中!

定 員:100 名
申込期限:2025.11.17(月)

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2025.11.29(土)
オンライン研修

参加費用:
【会 員】8,800円(税込)
【非会員】9,900円(税込)
その他:
本研修会は、全日本病院協会・日本医療法人協会認定「医療安全管理者認定証」を継続更新するための研修に該当(1単位)いたします。

2025年度
臨床研修指導医講習会

【共催:(公社) 全日本病院協会・(一社) 日本医療法人協会】

研修概要

募集中!

定 員:32 名
申込期限:2025.12.5(金)

開催案内 WEB申込
(外部サイト)

2026.1.17(土)〜2026.1.30(金)、
    2.1(日)
    2.1(日)〜2.13(金)、
    2.15(日)

参加費用:
【会 員】66,000円(税込)
【非会員】88,000円(税込)
※資料代を含む
受講要件:
(1)臨床研修病院又は研修協力施設、(2)臨床研修病院又は研修協力施設への申請を検討している施設
(1)・(2)において7年以上の臨床経験を有する医師

向精神薬の
適正使用に係る研修
(eラーニング研修)

2021.8.6(金)
10時より配信開始

WEB申込
(外部サイト)

2021.8.6(金)
10時より配信開始

本研修に関する問い合わせは株式会社学研メディカルサポート(https://gakken-meds.jp/ajha/)にお問い合わせください。

セミナー・研修会カレンダー